釜石ベイシティホテル

TEL 0193-22-6611

最安値保障!公式サイトからの予約がお得

ご予約

周辺観光

宿泊予約

最安値保証!公式サイトからの予約がお得

海と山に囲まれた自然豊かな釜石の
観光・レジャースポットをご案内。
釜石の歴史がつまっています。

ラグビー

  • 釜石鵜住居復興スタジアム

    釜石鵜住居
    復興スタジアム

  • 釜石シーウェイブスRFC

    釜石シーウェイブスRFC

  • 根浜シーサイド

    根浜シーサイド

  • ラグビーモニュメント

    ラグビーモニュメント

釜石鵜住居復興スタジアム

釜石鵜住居復興スタジアム ホテルから車で
10

復興に際していただいた世界中からの真心に感謝を伝えるため、悲劇と奇跡が交差したここ鵜住居でラグビーワールドカップ2019™が開催されました。

駐車場
スタジアム東側142台、西側102台
釜石シーウェイブスRFC

釜石シーウェイブスRFC

2001年、新日鐵釜石ラグビー部の栄光の歴史を継ぎ、地域に根ざしたクラブチームとして誕生した釜石シーウェイブス。

釜石シーウェイブスRFC
応援しよう!サポーター募集!!
(釜石シーウェイブスRFC公式サイトへ)

根浜シーサイド

根浜シーサイド ホテルから車で
12

東日本大震災の津波で流出した、当市の観光・交流の拠点根浜地区の観光施設(オートキャンプ場、レストハウス、多目的広場)が、2019年8月8日リニューアルオープン。
目の前に広がる海と後方の緑豊かな自然にかこまれた、賑わいと憩いの空間をおたのしみください。

鵜住居ラグビーモニュメント

鵜住居ラグビーモニュメント ホテルから車で
10

2019年9月、ラグビーワールドカップ2019™釜石開催で三鉄鵜住居駅前広場にラグビーボールのモニュメントが設置されました。

釜石鵜住居復興スタジアム

釜石鵜住居復興スタジアム ホテルから車で 10

復興に際していただいた世界中からの真心に感謝を伝えるため、悲劇と奇跡が交差したここ鵜住居でラグビーワールドカップ2019™が開催されました。

駐車場
スタジアム東側142台、西側102台
釜石シーウェイブスRFC

釜石シーウェイブスRFC

2001年、新日鐵釜石ラグビー部の栄光の歴史を継ぎ、地域に根ざしたクラブチームとして誕生した釜石シーウェイブス。

釜石シーウェイブスRFC
応援しよう!サポーター募集!!
(釜石シーウェイブスRFC公式サイトへ)

根浜シーサイド

根浜シーサイド ホテルから車で 12

東日本大震災の津波で流出した、当市の観光・交流の拠点根浜地区の観光施設(オートキャンプ場、レストハウス、多目的広場)が、2019年8月8日リニューアルオープン。
目の前に広がる海と後方の緑豊かな自然にかこまれた、賑わいと憩いの空間をおたのしみください。

鵜住居ラグビーモニュメント

鵜住居
ラグビーモニュメント
ホテルから車で 10

2019年9月、ラグビーワールドカップ2019™釜石開催で三鉄鵜住居駅前広場にラグビーボールのモニュメントが設置されました。

グルメ

  • ミッフィーカフェかまいし

    ミッフィーカフェ
    かまいし

  • 釜石いさりび酒場かまりば

    釜石いさりび酒場
    「かまりば」

  • サン・フィッシュ釜石

    サン・フィッシュ
    釜石

  • シープラザ釜石

    シープラザ釜石

  • 魚河岸テラス

    魚河岸テラス

  • 釜石ラーメン

    釜石ラーメン

ミッフィーカフェかまいし

ミッフィーカフェかまいし ホテルから徒歩
1

日本で唯一の常設ミッフィーカフェ。
愛らしいミッフィーがいっぱいです。
※2020年11月1日(日)より営業再開
 詳しくは公式HPをご確認ください。

営業時間
11:00~16:00(曜日によって異なります)
定休日
水曜日、木曜日
電話
0193-55-6707
釜石いさりび酒場かまりば

釜石いさりび酒場「かまりば」 ホテルから徒歩
1

三陸の自慢の新鮮な肴と、地元のうまい酒を求めて人々が集う、「かまりば」。
個性あふれる小さな飲食店が建ち並ぶ、昔ながらの釜石の飲み屋街スタイルでランチ営業している店もあります。

営業時間
各店舗へお問い合わせください。
サン・フィッシュ釜石

サン・フィッシュ釜石 ホテルから徒歩 12
/ 車で 3

橋上市場の歴史を引き継ぎ、新鮮な魚介類をはじめ水産加工品などの店舗と2Fには飲食店などがあり、買い物客で賑わいます。

営業時間
7:00~16:00 (2F 11:30~)
定休日
水曜日(店舗により変動あり)
電話
0193-31-3668
シープラザ釜石

シープラザ釜石 ホテルから徒歩 12
/ 車で 3

釜石駅に隣接した三陸釜石の発信基地。飲食店やイベント広場などがあります。釜石の特産品やお土産品も充実しています。

営業時間
9:00~19:00(曜日によって異なります)
定休日
第1・3・5火曜日・12月31日・1月1日(変動あり)
電話
0193-31-1177
魚河岸テラス

魚河岸テラス ホテルから徒歩 12
/ 車で 3

魚市場に隣接し、釜石湾を一望できるレストラン・広場などが設けられている、まちの新たな賑わい拠点です。

営業時間
11:00~(曜日によって異なります)
定休日
月曜日
電話
0193-27-5566
釜石ラーメン

釜石ラーメン 美味!

細いちぢれ麺にあっさりスープとシンプルな具が特徴。「帰省客のなかにはこれを楽しみにする人が多い」といわれるほど。釜石市民に、長く愛されている味です。

ミッフィーカフェかまいし

ミッフィーカフェかまいし ホテルから徒歩 1

日本で唯一の常設ミッフィーカフェ。
愛らしいミッフィーがいっぱいです。
※現在、7月31日まで休業しております。
 詳しくは公式HPをご確認ください。

営業時間
11:00~16:00(曜日によって異なります)
定休日
水曜日、第3木曜日
電話
0193-55-6707
釜石いさりび酒場かまりば

釜石いさりび酒場
「かまりば」
ホテルから徒歩 1

三陸の自慢の新鮮な肴と、地元のうまい酒を求めて人々が集う、「かまりば」。
個性あふれる小さな飲食店が建ち並ぶ、昔ながらの釜石の飲み屋街スタイルでランチ営業している店もあります。

営業時間
各店舗へお問い合わせください。
サン・フィッシュ釜石

サン・フィッシュ釜石 ホテルから徒歩 12 分 / 車で 3

橋上市場の歴史を引き継ぎ、新鮮な魚介類をはじめ水産加工品などの店舗と2Fには飲食店などがあり、買い物客で賑わいます。

営業時間
7:00~16:00 (2F 11:30~)
定休日
水曜日(店舗により変動あり)
電話
0193-31-3668
シープラザ釜石

シープラザ釜石 ホテルから徒歩 12 分 / 車で 3

釜石駅に隣接した三陸釜石の発信基地。飲食店やイベント広場などがあります。釜石の特産品やお土産品も充実しています。

営業時間
9:00~19:00(曜日によって異なります)
定休日
第1・3・5火曜日・12月31日・1月1日(変動あり)
電話
0193-31-1177
魚河岸テラス

魚河岸テラス ホテルから徒歩 12 分 / 車で 3

魚市場に隣接し、釜石湾を一望できるレストラン・広場などが設けられている、まちの新たな賑わい拠点です。

営業時間
11:00~(曜日によって異なります)
定休日
月曜日
電話
0193-27-5566
釜石ラーメン

釜石ラーメン 美味!

細いちぢれ麺にあっさりスープとシンプルな具が特徴。「帰省客のなかにはこれを楽しみにする人が多い」といわれるほど。釜石市民に、長く愛されている味です。

祈りと学び

  • うのすまい・トモス

    うのすまい・トモス

  • 祈りの鐘(釜石駅前広場)

    祈りの鐘
    (釜石駅前広場)

  • 三陸鉄道震災学習列車

    三陸鉄道
    震災学習列車

  • 橋野鉄鋼山インフォメーションセンター

    橋野鉄鋼山
    インフォメーション
    センター

  • 釜石鉄の歴史館

    釜石鉄の歴史館

  • 釜石大観音

    釜石大観音

うのすまい・トモス

うのすまい・トモス ホテルから車で
10

東日本大震災の記憶や教訓を将来に伝えるとともに、生きることの大切さやすばらしさを感じられ、憩い親しめる場として、釜石祈りのパーク・命をつなぐ未来館・鵜の郷交流館が一体的に整備されました。

いのちをつなぐ未来館
東日本大震災の記憶や、防災への取組などを学ぶことができる防災学習施設です。

営業時間
9:00~18:00
定休日
水曜日、年末年始
電話
0193-27-5666
祈りの鐘(釜石駅前広場)

祈りの鐘(釜石駅前広場) ホテルから車で 3
/ 徒歩12

鉄のモニュメント前では、近代製鉄の父・大島高任の像がまちの発展を願っています。その脇には震災犠牲者の慰霊と被災者の希望となるよう祈りの鐘があります。

三陸鉄道震災学習列車

三陸鉄道震災学習列車

被災地の今を列車で移動しながら直接「見て・聞いて・感じて」いただき、皆様の防災のお役に立てればと思い「三陸鉄道震災学習列車」を運航しております。

お問い合わせ
0193-62-7000
橋野鉄鋼山インフォメーションセンター

橋野鉄鋼山インフォメーションセンター ホテルから車で
50

シアター映像やパネル展示で世界遺産を学びます。
個人で訪問した場合も、現地ガイドや4か国語(日・英・中・韓)対応の音声ガイドマップ(有料)も利用できます。

電話
0193-54-5250
営業時間
9:30~16:30
休館日
12/9~3/31(冬季期間)
釜石鉄の歴史館

釜石鉄の歴史館 ホテルから車で
15

大島高任や先人たちの偉業と鉄と釜石の関わりなどを模型や資料で紹介。橋野高炉の原寸大模型とシアターは必見。

電話
0193-24-2211
営業時間
9:00~17:00
休館日
火曜日・12/29~1/3
釜石大観音

釜石大観音 ホテルから車で
15

高さ48.5mの白亜の観音様。海を見守るように立ち、内部は胎内めぐりができ、観音様が抱く魚の場所の展望台からは釜石湾を一望できる。

電話
0193-24-2125
営業時間
9:00~17:00(変動あり)
休業日
12/29~12/31
うのすまい・トモス

うのすまい・トモス ホテルから車で 10

東日本大震災の記憶や教訓を将来に伝えるとともに、生きることの大切さやすばらしさを感じられ、憩い親しめる場として、釜石祈りのパーク・命をつなぐ未来館・鵜の郷交流館が一体的に整備されました。

いのちをつなぐ未来館
東日本大震災の記憶や、防災への取組などを学ぶことができる防災学習施設です。

営業時間
9:00~18:00
定休日
水曜日、年末年始
電話
0193-27-5666
祈りの鐘(釜石駅前広場)

祈りの鐘(釜石駅前広場) ホテルから車で 3 分 / 徒歩12

鉄のモニュメント前では、近代製鉄の父・大島高任の像がまちの発展を願っています。その脇には震災犠牲者の慰霊と被災者の希望となるよう祈りの鐘があります。

三陸鉄道震災学習列車

三陸鉄道震災学習列車

被災地の今を列車で移動しながら直接「見て・聞いて・感じて」いただき、皆様の防災のお役に立てればと思い「三陸鉄道震災学習列車」を運航しております。

お問い合わせ
0193-62-7000
橋野鉄鋼山インフォメーションセンター

橋野鉄鋼山インフォメーションセンター ホテルから車で 50

シアター映像やパネル展示で世界遺産を学びます。
個人で訪問した場合も、現地ガイドや4か国語(日・英・中・韓)対応の音声ガイドマップ(有料)も利用できます。

電話
0193-54-5250
営業時間
9:30~16:30
休館日
12/9~3/31(冬季期間)
釜石鉄の歴史館

釜石鉄の歴史館 ホテルから車で 15

大島高任や先人たちの偉業と鉄と釜石の関わりなどを模型や資料で紹介。橋野高炉の原寸大模型とシアターは必見。

電話
0193-24-2211
営業時間
9:00~17:00
休館日
火曜日・12/29~1/3
釜石大観音

釜石大観音 ホテルから車で 15

高さ48.5mの白亜の観音様。海を見守るように立ち、内部は胎内めぐりができ、観音様が抱く魚の場所の展望台からは釜石湾を一望できる。

電話
0193-24-2125
営業時間
9:00~17:00(変動あり)
休業日
12/29~12/31

歴史

  • 世界遺産 橋野鉄鉱山

    世界遺産
    橋野鉄鉱山

  • 薬師公園

    薬師公園

  • 大島高任像

    大島高任像

  • 釜石大観音

    釜石大観音

  • 旧釜石鉄鋼事務所

    旧釜石鉄鋼事務所

  • 仙人峠(SL銀河・釜石道路)

    仙人峠
    (SL銀河・釜石道路)

世界遺産 橋野鉄鉱山

世界遺産 橋野鉄鉱山 ホテルから車で
50

現存する日本最古の洋式高炉跡。大島高任の技術指導によって建設され、鉄鋼業繁栄の礎になった。国指定史跡でユネスコ世界遺産。

営業時間
9:30~16:30
休業日
12月9日~3月31日
電話
0193-54-5250
薬師公園

薬師公園 ホテルから車で 10
/ 中腹 災害避難場所

釜石駅周辺と市の中心部にある薬師公園には、製鉄業に携わった人や鉄づくりの縁で釜石を訪れた小説家たちの像や碑が遺されています。また、釜石は第二次世界大戦で米国からの艦砲射撃を受けており、東日本大震災も含めた釜石の歴史と平和の尊さをお伝えすることができます。

大島高任像

大島高任像 ホテルより徒歩で 12
/ 車で 3

大島高任(1826年岩手県盛岡藩生まれ)
世界遺産・橋野鉱山を創業した近代製鉄の父として、全国の主要鉱山開発に尽力、日本鉱山業界の第一人者として活躍しました。

釜石大観音

釜石大観音 ホテルから車で
15

高さ48.5mの白亜の観音様。海を見守るように立ち、内部は胎内めぐりができ、観音様が抱く魚の場所の展望台からは釜石湾を一望できる。

電話
0193-24-2125
営業時間
9:00~17:00(変動あり)
休業日
12/29~12/31
旧釜石鉱山事務所

旧 釜石鉱山事務所 ホテルから車で
30

日本最大の鉄鉱山かつ日本有数の銅山・釜石鉱山を紹介する施設で、国登録有形文化財。鉱石の展示など「鉄のまち釜石」の歴史を学べます。

電話
0193-55-5521
営業時間
9:30~16:30
休業日
火曜日・水曜日・12/29~3/31
仙人峠(SL銀河・釜石道路)

仙人峠(SL銀河・釜石道路) ホテルから車で
60

新緑と紅葉が美しい人気の絶景スポットです。標高は887m。宮沢賢治も詩「峠」で詠った場所で、釜石新八景の一つにも選ばれています。銘水「仙人秘水」はここで生産されています。

世界遺産 橋野鉄鉱山

世界遺産 橋野鉄鉱山 ホテルから車で 50

現存する日本最古の洋式高炉跡。大島高任の技術指導によって建設され、鉄鋼業繁栄の礎になった。国指定史跡でユネスコ世界遺産。

営業時間
9:30~16:30
休業日
12月9日~3月31日
電話
0193-54-5250
薬師公園

薬師公園 ホテルから車で 10 分 / 中腹 災害避難場所

釜石駅周辺と市の中心部にある薬師公園には、製鉄業に携わった人や鉄づくりの縁で釜石を訪れた小説家たちの像や碑が遺されています。また、釜石は第二次世界大戦で米国からの艦砲射撃を受けており、東日本大震災も含めた釜石の歴史と平和の尊さをお伝えすることができます。

大島高任像

大島高任像 ホテルより徒歩で 12 分 / 車で 3

大島高任(1826年岩手県盛岡藩生まれ)
世界遺産・橋野鉱山を創業した近代製鉄の父として、全国の主要鉱山開発に尽力、日本鉱山業界の第一人者として活躍しました。

釜石大観音

釜石大観音 ホテルから車で 15

高さ48.5mの白亜の観音様。海を見守るように立ち、内部は胎内めぐりができ、観音様が抱く魚の場所の展望台からは釜石湾を一望できる。

電話
0193-24-2125
営業時間
9:00~17:00(変動あり)
休業日
12/29~12/31
旧釜石鉱山事務所

旧 釜石鉱山事務所 ホテルから車で 30

日本最大の鉄鉱山かつ日本有数の銅山・釜石鉱山を紹介する施設で、国登録有形文化財。鉱石の展示など「鉄のまち釜石」の歴史を学べます。

電話
0193-55-5521
営業時間
9:30~16:30
休業日
火曜日・水曜日・12/29~3/31
仙人峠(SL銀河・釜石道路)

仙人峠(SL銀河・釜石道路) ホテルから車で 60

新緑と紅葉が美しい人気の絶景スポットです。標高は887m。宮沢賢治も詩「峠」で詠った場所で、釜石新八景の一つにも選ばれています。銘水「仙人秘水」はここで生産されています。

まつりと海

  • 釜石よいさ

    釜石よいさ

  • 釜石まつり

    釜石まつり

  • 虎舞

    虎舞

  • 釜石湾

    釜石湾

  • 根浜海岸

    根浜海岸

釜石よいさ

釜石よいさ

100年燃え続けた製鉄所の高炉の火が消え、これから先への不安が釜石全体を覆っていた1987年8月9日、釜石よいさは産声を上げました。街に活気を取り戻したい、自分たちにできることはないか、市内に住む若者が中心となって始まった釜石よいさは、釜石の夏を彩るイベントとして定着し、長く市民に親しまれてきました。

時期
8月上旬
釜石まつり

釜石まつり

古くから伝わる尾崎神社祭典と山神社祭典(釜石製鐵所の守護神社の祭り)が合同となり、昭和42年から「釜石まつり」となりました。中日には、尾崎半島にある尾崎神社本宮から船で市内にある里宮にご神体を奉遷する「曳き船まつり」が行われ、お召船を中心に、虎舞や神楽を乗せた十数隻の船が大漁旗をなびかせて釜石港内をパレードします。最終日は市内目抜き通りを虎舞や神楽、山車、手踊りのほか両神社の神輿が渡御します。

開催日
毎年10月第3日曜日を含む金・土・日
虎舞

虎舞

虎舞は、江戸時代(一説には鎌倉時代)から伝えられてきた郷土芸能で、市内に14の団体があります。虎の衣装を身にまとい踊る姿は、虎の生態がみごとに舞踏化されていて、威勢の良い独特の囃子と動きから、海の男の心意気が伝わってきます。

釜石湾

釜石湾

釜石湾は、三陸復興国立公園の中心部にあり、北は馬田岬(まだみさき)、南は尾崎半島(おさきはんとう)に囲まれています。リアス式海岸の造形美はもちろん、秋には紅葉と海の美しいコントラストを楽しむことができます。

根浜海岸

根浜海岸

南北2kmの白砂の浜と松の並木がのびていた海岸は、東日本大震災で大きな影響を受けましたが、遠浅で静かな海、そして大槌湾からのぼる朝陽の美しさは今も変わらない魅力です。

釜石よいさ

釜石よいさ

100年燃え続けた製鉄所の高炉の火が消え、これから先への不安が釜石全体を覆っていた1987年8月9日、釜石よいさは産声を上げました。街に活気を取り戻したい、自分たちにできることはないか、市内に住む若者が中心となって始まった釜石よいさは、釜石の夏を彩るイベントとして定着し、長く市民に親しまれてきました。

時期
8月上旬
釜石まつり

釜石まつり

古くから伝わる尾崎神社祭典と山神社祭典(釜石製鐵所の守護神社の祭り)が合同となり、昭和42年から「釜石まつり」となりました。中日には、尾崎半島にある尾崎神社本宮から船で市内にある里宮にご神体を奉遷する「曳き船まつり」が行われ、お召船を中心に、虎舞や神楽を乗せた十数隻の船が大漁旗をなびかせて釜石港内をパレードします。最終日は市内目抜き通りを虎舞や神楽、山車、手踊りのほか両神社の神輿が渡御します。

開催日
毎年10月第3日曜日を含む金・土・日
虎舞

虎舞

虎舞は、江戸時代(一説には鎌倉時代)から伝えられてきた郷土芸能で、市内に14の団体があります。虎の衣装を身にまとい踊る姿は、虎の生態がみごとに舞踏化されていて、威勢の良い独特の囃子と動きから、海の男の心意気が伝わってきます。

釜石湾

釜石湾

釜石湾は、三陸復興国立公園の中心部にあり、北は馬田岬(まだみさき)、南は尾崎半島(おさきはんとう)に囲まれています。リアス式海岸の造形美はもちろん、秋には紅葉と海の美しいコントラストを楽しむことができます。

根浜海岸

根浜海岸

南北2kmの白砂の浜と松の並木がのびていた海岸は、東日本大震災で大きな影響を受けましたが、遠浅で静かな海、そして大槌湾からのぼる朝陽の美しさは今も変わらない魅力です。